お客さまからよく寄せられるご質問をご紹介します。
ウィッグについて
これまでのウィッグとの違いは?
ピンでとめないウィッグの最新版「ジャスミー ラウンドフィット」は、大人の髪の気がかりに味方します。
細くなった髪でもしっかりとまり、気になるつむじはいつもふんわり。快適なつけ心地で理想のヘアスタイルがかなえられます。
細くなった髪でもしっかりとまり、気になるつむじはいつもふんわり。快適なつけ心地で理想のヘアスタイルがかなえられます。
髪色を合わせられますか?
もちろん合わせられます。
オーダーメイドウィッグは、あなたの髪色に合わせて複数の色の毛髪をブレンドします。
ナチュラルカラーだけではなく、カラーメッシュや人気のシルバーヘアのグラデーションも思い通り。
さらにスタイリアはデザインカラーが豊富。自毛の色を生かしながら立体感のあるヘアスタイルにアレンジもできます。
オーダーメイドウィッグは、あなたの髪色に合わせて複数の色の毛髪をブレンドします。
ナチュラルカラーだけではなく、カラーメッシュや人気のシルバーヘアのグラデーションも思い通り。
さらにスタイリアはデザインカラーが豊富。自毛の色を生かしながら立体感のあるヘアスタイルにアレンジもできます。

ヘアアレンジできますか?
自毛と一緒にまとめたり、前髪を上げたり下ろしたりとアレンジが自在です。
シーンやファッションに合わせて楽しんでください。
シーンやファッションに合わせて楽しんでください。
不自然に見えませんか?
自然さの決め手は髪色、長さ、分け目など、ウィッグと自毛のつながる部分のなじみ具合です。
それら全てをクリアし、自然に見えるのがオーダーメイドウィッグです。
それら全てをクリアし、自然に見えるのがオーダーメイドウィッグです。
オーダーメイドと
既製品の違いは?
既製品の違いは?
ベースネットの形状や髪の流れ、色など、お客様に合わせて一つひとつ仕様から決めるのがオーダーメイド。
既製品はできているものを選んで、カットやセットで自分の髪に合わせます。
既製品はできているものを選んで、カットやセットで自分の髪に合わせます。
人毛と人工毛、どちらを
使っていますか?
使っていますか?
人毛と人工毛を合わせる「混毛」が主流です。
当社が独自開発した人工毛は、人毛と見分けがつかないほどしなやかで自然な質感。
形状記憶素材のため人毛より扱いやすいという利点も。
それぞれの特性をいかした混毛だからこそ、自然な印象になります。
当社が独自開発した人工毛は、人毛と見分けがつかないほどしなやかで自然な質感。
形状記憶素材のため人毛より扱いやすいという利点も。
それぞれの特性をいかした混毛だからこそ、自然な印象になります。
完成するまでの期間は?
プロの職人による手作業で一つひとつウィッグを作るため、お手元に届くまで約2カ月※です。
※仕様などにより変動する場合があります。
※仕様などにより変動する場合があります。
ウィッグが得意なことって?
お客様のご希望に沿ったヘアスタイルを実現します。
細くなった前髪や後頭部のボリュームなど、気になるシルエットを整えて自信のあるヘアスタイルに。
細くなった前髪や後頭部のボリュームなど、気になるシルエットを整えて自信のあるヘアスタイルに。
ウィッグが気になりはじめたら
どこでためせるの?
お客様に合わせた様々な方法でおためしいただけます。
お店の場所や行き方など、お電話は0120-62-04800120-38-0480までお問い合わせください。
お店ではウィッグを手にとるだけでも大丈夫。お洋服を試着するようにお気軽におためしください。
試着するとつけ心地や似合うスタイルなどがよくわかります。
全国の百貨店やモールで開催している「展示・試着会展示・試着会」や、予約なしで行ける「ふらっと入れるお店ふらっと入れるお店」でもおためしいただけますので、お買い物ついでにお立ち寄りください。
お店の場所や行き方など、お電話は0120-62-04800120-38-0480までお問い合わせください。
お店ではウィッグを手にとるだけでも大丈夫。お洋服を試着するようにお気軽におためしください。
試着するとつけ心地や似合うスタイルなどがよくわかります。
全国の百貨店やモールで開催している「展示・試着会展示・試着会」や、予約なしで行ける「ふらっと入れるお店ふらっと入れるお店」でもおためしいただけますので、お買い物ついでにお立ち寄りください。
私にもウィッグが必要?
「最近なぜか髪形が決まらない」「ゆったりした服を着ると、ヘアスタイルがさみしく見える」
そんな風に感じるのは、もしかしたら髪のボリューム不足が原因かもしれません。
髪が縮れてうねる、前髪が細くなり切れやすい、白髪染めの頻度が上がった、などもウィッグ適齢期のサイン。
そんな風に感じるのは、もしかしたら髪のボリューム不足が原因かもしれません。
髪が縮れてうねる、前髪が細くなり切れやすい、白髪染めの頻度が上がった、などもウィッグ適齢期のサイン。
初めてでも簡単に
つけられますか?
つけられますか?
ピンでとめないウィッグの最新版「ジャスミー ラウンドフィット」は、初めての方も簡単につけられます。
ぜひ一度おためしください。
ぜひ一度おためしください。
持ってみたら軽くてびっくり
多くのお客様が初めてウィッグを持ったとき、軽さに驚かれます。
研究を重ね、毛質、ベースネット、とめるパーツなどを軽量化。
気持ちよくつけられる工夫をしています。
研究を重ね、毛質、ベースネット、とめるパーツなどを軽量化。
気持ちよくつけられる工夫をしています。
価格がわからなくて不安…
一律で価格をお伝えできないのは、お客さま一人ひとり髪の長さや毛量、スタイルなど仕様が異なるオーダーメイドウィッグだからです。おためしいただく際に、サイズなどが決まればシミュレーションをお出しできますので、お気軽にお問い合わせください。
お気軽におためしください。
お電話でのお問い合わせ
お店で最新ウィッグを体験
体験予約はこちら
ウィッグのお手入れについて
完成するまでの期間は?
プロの職人による手作業で一つひとつウィッグを作るため、お手元に届くまで約2カ月※です。
※仕様などにより変動する場合があります。
※仕様などにより変動する場合があります。
完成したウィッグは
どこで受け取りますか?
どこで受け取りますか?
ご希望のサロンでお渡しします。
そこで実際にウィッグをつけていただき、お客様の髪形に合わせて最終調整し、完成です。
そこで実際にウィッグをつけていただき、お客様の髪形に合わせて最終調整し、完成です。
完成したウィッグの色や長さを調整できますか?
もちろんできます。
ご希望の色や髪の長さをうかがい美容師免許を持つスタッフが調整します。
自分の髪と同じ感覚で楽しんでいただけます。
ご希望の色や髪の長さをうかがい美容師免許を持つスタッフが調整します。
自分の髪と同じ感覚で楽しんでいただけます。
ウェーブもつけられますか?
ご自身のヘアアイロンなどでもできますが、サロンにお持ちいただければ、
希望通りのウェーブやセットをスタッフが承ります。お気軽にご利用下さい。
希望通りのウェーブやセットをスタッフが承ります。お気軽にご利用下さい。
髪を触るクセがあって…
手ぐしでなじませたり、前髪をちょっと流したり、自毛と同じように扱っていただいて大丈夫です。
ウィッグの寿命は?
つける頻度やお手入れ方法によるため一概には言えませんが、
定期的なサロンでのメンテナンスで差が出ますので、ぜひアフターサービスをご活用ください。
定期的なサロンでのメンテナンスで差が出ますので、ぜひアフターサービスをご活用ください。
自分でお手入れできますか?
できます。頻繁につけている方は週1〜2回を目安にご自宅でお手入れを。
専用クリーナーやトリートメント剤もあります。
(ウィッグのお手入れ方法)
専用クリーナーやトリートメント剤もあります。
(ウィッグのお手入れ方法)
アフターサービスは?
2年間のアフターサービスがついています。
担当ヘアスタイリストによるウィッグのお手入れ、自毛のシャンプー、カットなどのメニューをご用意しています。
美容院と同じ感覚でご利用いただけます。
※ピュアナは対象外です。「ラクラクフィット(展示会限定商品)」は一部期間やサービス内容が異なります。
※ウィッグ修理、自毛カラーリングなどは都度ご相談ください→アフターサービス メニュー表
担当ヘアスタイリストによるウィッグのお手入れ、自毛のシャンプー、カットなどのメニューをご用意しています。
美容院と同じ感覚でご利用いただけます。
※ピュアナは対象外です。「ラクラクフィット(展示会限定商品)」は一部期間やサービス内容が異なります。
※ウィッグ修理、自毛カラーリングなどは都度ご相談ください→アフターサービス メニュー表
髪のお悩みやお手入れ方法など
なんでもご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
全国のサロンで受付中
体験予約はこちらJUSMEニュースペーパー&
ウィッグカタログ
ジャスミーのすべてがわかる
ウィッグの魅力が満載
最新カタログプレゼント