メニュー


生え際が薄いのは生まれつき?薄毛との見分け方や生え際の薄毛対策について

2024.01.19

監修者紹介

佐藤明男

佐藤明男
東京メモリアルクリニック理事長

さとう美容クリニック院長, 北里大学医学部客員教授, 日本形成外科学会専攻医, 日本臨床毛髪学会理事, 日本先進医師会特定認定再生医療委員会委員長, SKIファーマ株式会社副社長
頭髪に関する内科治療と外科治療まで幅広く実践し、毛髪研究、教育も積極的に行っている。

生え際の薄さが気になるタイミングは人それぞれです。生まれつき薄いのか、それとも徐々に薄毛が進行しているのか、判断に悩む人も多いのではないでしょうか。

実は生まれつき生え際が薄い人は多くありません。ただし前髪の生え方によっては生え際が薄く見えることもあります。

この記事では生まれつき薄く見える生え際のタイプに加え、生え際が薄くなる原因と対処法を解説します。

生まれつき生え際が薄い人はいる?

(出典:(1)脱毛症 Q3 – 皮膚科Q&A)

生まれつき生え際の髪が薄い人は、ごくまれな疾患を除いてほとんどいません。しかし生まれつき生え際が薄いように見えるケースも存在します。

生え際が薄く見えるケースもある

(出典:(2)髪と長~い友達でいるために)

生え際の形によっては生え際が薄く見えるケースがあります。

薄く見える生え方としてよく挙げられるのが、額の両端がやや深くハート形に見える富士額です。富士額はM字型の薄毛と形がよく似ており、毛量が多くても薄く見えてしまうことがあります。

ただし男性の場合、脱毛が進行した結果、富士額がM字型の薄毛に移行することも少なくありません。以前に比べて額の切れ込みの角度が鋭くなったと感じたら、薄毛が進行している可能性があるでしょう。

昔よりも額の広さが目立つ場合は要注意

(出典:(3)髪と長~い友達でいるために)

昔よりも額の広さが目立つようになったなら、なんらかの原因で薄毛になった可能性があります。生え際の毛が薄くなったことで、額が以前より広く見えるケースは珍しくありません。

たとえば男性型脱毛症(AGA)では頭頂部と前頭部いずれか、もしくは両方で薄毛が進行します。

額の広さが気になりはじめたり、前髪が透けて額や生え際が見えやすくなってきたりしたら要注意です。

生え際が薄くなる原因

生え際が薄くなる原因は、主に以下の3つが考えられます。

ホルモンバランスの乱れ
栄養不足
AGAの発症

それぞれの原因がどのようにして生え際の薄さを引き起こしているのか、詳しく解説します。

ホルモンバランスの乱れ

(出典:(4)女性頭髪の加齢変化)
(出典:(5)妊娠と美)

女性の生え際が薄くなっている場合、ホルモンバランスの乱れが原因である可能性があります。女性ホルモンの分泌が頭皮や頭髪の状態に影響を及ぼすことがわかっているからです。

たとえば妊娠中は女性ホルモンが増えることで髪が抜けにくくなりますが、出産後は急激に女性ホルモンが低下するとともに抜け毛が増え、産後脱毛と呼ばれる一時的な薄毛・脱毛になることもあります。

また多くの場合、女性ホルモンの分泌は40代以降に急減するため、同時期に薄毛が進行しやすくなります。

生え際が薄くなったと感じたら、ホルモンバランスが乱れている可能性も考えてみましょう。

栄養不足

(出典:(6)走査型電子顕微鏡観察により明らかになった毛髪の損傷形態と栄養状態との関連)

生え際が薄くなっている原因には栄養不足も考えられます。食事の内容は髪質や髪の生育に大きく関与しているためです。

たとえばカルシウム・鉄は健康な髪をつくるために欠かせない栄養素です。一方で脂質・コレストロールの高い食事は、全身の血行を悪くして、髪に必要な栄養が届きにくくなることがわかっています。

ハリのある健康的な髪を目指したいなら、食事の内容を見直してみましょう。

AGAの発症

(出典:(7)髪と長~い友達でいるために)

以前よりも生え際の薄さが目立つなら、なにかの原因で薄毛になった可能性があります。とくに男性の場合、薄毛の原因は男性型脱毛症(AGA)であるケースが多いです。

AGAは早ければ思春期以降からはじまり、前髪の生え際や頭頂部の毛が徐々に薄くなるのが特徴です。日本では男性の約30%がAGAになるとされています。

額の広さに加えて、硬く太かった髪がやわらかく細くなったり、髪から地肌が透けて見えたりする場合は、AGAを疑いましょう。

10代や20代でも生え際が薄くなる

10代や20代でも、以下の理由から生え際の薄さが目立つことがあります。

遺伝
ストレス
生活習慣の乱れ

若い年齢でも薄毛になる理由を、詳しく見ていきましょう。

遺伝

(出典:(8)男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版)

男性の生え際が薄くなっている場合は、遺伝によるものである可能性もあります。

男性の薄毛の悩みの多くは、遺伝が大きく関与する男性型脱毛症(AGA)です。AGAの研究では発症のリスクが高い遺伝子の存在が知られています。

家族や親せきにAGAの人がいる場合は、遺伝によってAGAが発症し、生え際が薄くなっている可能性を考えましょう。

ストレス

(出典:(9)画像解析によるマウスの体毛成長の評価)
(出典:(10)ライフサイクルと心身の健康 —女性ホルモンに着目して—)
(出典:(11)妊娠と美)

ストレスがかかる生活をしていると、10代や20代でも生え際が薄くなってしまうことがあります。ストレスが体毛の生育を遅らせることは、研究で明らかにされています。

また女性の場合、ストレスがエストロゲンの分泌を抑制することで、髪が薄くなってしまう可能性があるでしょう。

生え際の薄さが気になり、なおかつ日々の生活でストレスを感じているなら、両者の関与を考えてみるのもおすすめです。

生活習慣の乱れ

(出典:(12)髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜)
(出典:(13)走査型電子顕微鏡観察により明らかになった毛髪の損傷形態と栄養状態との関連)
(出典:(14)解説特集 睡眠の生体計測技術 睡眠関連ホルモンの計測)

生活習慣の乱れも薄毛の一因です。食生活や睡眠習慣は健康的な髪の生育に影響します

食生活においては日々の食事が脂質中心だったり、髪の生育に必要な栄養素が足りなかったりすると、髪質や発毛に悪影響を与えてしまいます。

また良質な睡眠も大切です。体の成長に必要な成長ホルモンはノンレム睡眠時に分泌され、両者の量は相関関係にあります。

中途覚醒が多いと成長ホルモンの分泌量が少なくなってしまうので、ぐっすりと深く眠ることが重要です。

生え際の薄毛の対策方法

生え際の薄毛が気になるときにおすすめの対策は以下の4つです。

正しいシャンプー
良質の睡眠
食生活の改善
髪型を変える
クリニックの受診

具体的にはどのような方法なのか、詳しく解説します。

正しいシャンプー

(出典:(15)ヘアケアの科学)
(出典:(16)毛髪・頭皮にやさしい洗浄技術)
(出典:(17)洗浄料とその作用)

健やかな頭皮や髪を保つためには、正しいシャンプーが大切です。シャンプーには頭皮の汚れを落とすことで、髪の生育を助ける目的があります。

正しいシャンプーの方法は以下のとおりです。

1. お湯で頭皮や髪をすすぐ(予洗い)
2. シャンプーを手でよく泡立てて頭皮や髪にのせる
3. 指の腹で頭皮をやさしく洗う
4. シャンプーが残らないようしっかりとすすぐ


頭皮は水分量が少なく乾燥していることが多く、シャンプーの成分が刺激になってしまうも少なくありません。

乾燥しがちな頭皮には、洗浄力が強いシャンプーよりも保湿成分が配合されたマイルドなシャンプーがおすすめです。

良質な睡眠

(出典:(18)髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜)
(出典:(19)生活リズムの確立と睡眠)

健康な髪の毛を育てるために、睡眠の質にも目を向けてみましょう。

しっかりと睡眠時間を確保するだけでなく、質の高い睡眠をとるために生活リズムを整えることが重要です。人間の生体リズムは25時間なので、朝日を浴びて体内時計をリセットしましょう。

食生活の改善

(出典:(20)髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜)
(出典:(21)走査型電子顕微鏡観察により明らかになった毛髪の損傷形態と栄養状態との関連)
(出典:(22)生活リズムの確立と睡眠)

生え際の薄さ対策には食生活の改善も挙げられます。

脂質を摂りすぎず、栄養バランスのいいメニューを目指しましょう。鉄分やカルシウムは意識的に接種してください。

生活リズムを整えるためには、朝食を欠かさずとるようにすることも重要です。

喫煙の習慣がある場合は、可能なら禁煙にチャレンジしてみましょう。

髪型を変える

生え際の薄さをカバーしたいなら、髪型を変えるのもおすすめです。薄毛に悩む人は少なくないため、薄毛を目立たせない髪型を提案するヘアサロンも多くあります。

たとえばM字型の生え際は前髪で無理に隠さず、全体のシルエットを調節することで視線を額からそらせます。

生え際に加えて頭頂部の薄さも気になっているなら、トップにボリュームが出る髪型をオーダーしてもいいでしょう。

思い切って薄毛の悩みを美容師に相談し、プロの視点から悩みをカバーできる髪型を選択してみてください。

クリニックの受診

(出典:(23)男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版)

生え際の薄さが気になるなら、クリニックを受診するのもひとつの方法です。

AGAは思春期以降に発症する男性特有の脱毛症で、進行を食い止めるためには専門的な治療をしなければなりません

女性型脱毛症はAGAとは違う原因で起こるとされていますが、一部のAGA向けの薬の処方が有効であることがわかっています。

まずはクリニックを受診して、生え際が薄い原因を特定することが、改善の近道だといえるでしょう。

まとめ

生まれつき生え際が薄いケースはあまりなく、生活習慣やホルモンバランスの乱れ、AGAなどさまざまな原因によって後天的に薄くなるケースが一般的です。原因によっては若いうちから薄毛に悩まされることもあります。

記事内で紹介した対処方法のなかでも、生活習慣の乱れやシャンプー方法の見直しは比較的すぐに取り組めます。紹介した薄毛の原因に心当たりがある人は、原因に応じた対処方法をぜひ試してみましょう。

またAGAや女性型脱毛症の可能性が考えられる場合は、クリニックの受診も選択肢に入れるのがおすすめです。

文献

1).公益社団法人日本皮膚科学会
2).3).7).福岡県朝倉市 髪と長~い友達でいるために
4).皮膚 37巻 (1995) 6号 p.722-732
5).11).女性心身医学/21 巻 (2016-2017) 3 号p.290-294
6).13).21).金城学院大学大学院人間生活学研究科論集 14巻 (2014) p.13-20
8).23).日本皮膚科学会雑誌 127巻 (2017) 13号 p.2763-2777
9).川崎医療福祉学会誌 28巻 (2018) 1号 p.125-133
10).心身健康科学15 巻 (2019) 1 号 p. 37-41
12).18).20).順天堂醫事雑誌59巻(2007)P.327-330
14).生体医工学 46巻 (2008) 2号 p.169-176
15).繊維製品消費科学28巻(1987)6号p.219-226
16).日本化粧品技術者会誌47巻(2013)1号P.3-8
17).日本香粧品学会誌 Vol. 42, No. 4(2018),p. 270–279
19).22).文部科学省 家庭で・地域で・学校でみんなで早寝早起き朝ごはん-子どもの生活リズム向上ハンドブック-(平成19年度)
 

監修者紹介

佐藤明男

佐藤明男
東京メモリアルクリニック理事長

■ プロフィール
1957年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。
1998年、厚生省(当時) 高度先進医療推進事業でオックスフォード大学医学部客員研究員として英国に国費留学し、帰国後、東京メモリアルクリニック・平山副院長を経て院長に就任。医療法人TMC理事長を兼任。これまで10,000人を超えるAGA(男性型脱毛症)患者を治療してきた実績を持つ、頭髪治療の第一人者。
■論文・出版情報
2007年 『医療的育毛革命』
2009年 『なぜグリーン車にはハゲが多いのか』

SNSで共有する

  • X(旧Twitter)
  • facebook
  • はてなブックマーク