メニュー


長髪(ロン毛)は薄毛が目立つ?薄毛が気になる男性におすすめな髪型6選

2023.03.28

監修者紹介

佐藤明男

佐藤明男
東京メモリアルクリニック理事長

さとう美容クリニック院長, 北里大学医学部客員教授, 日本形成外科学会専攻医, 日本臨床毛髪学会理事, 日本先進医師会特定認定再生医療委員会委員長, SKIファーマ株式会社副社長
頭髪に関する内科治療と外科治療まで幅広く実践し、毛髪研究、教育も積極的に行っている。

薄毛の人は「長髪で薄い部分をカバーしてよいものか」「どんな髪型にすればよいのか」など迷いませんか?

長髪にすると逆に薄い部分が際立つ、薄毛の原因になるので注意しなければいけません。

本記事では、薄毛におすすめの髪型6選を紹介します

長髪が薄毛の原因となりうる理由やおすすめしない髪型、簡単にできる薄毛対策も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

長髪と短髪!薄毛が気になる男性にはどっちが良い?

薄毛が気になる男性には、長髪よりも短髪が向いています。なぜなら長髪は前髪からトップにかけて髪がぺったんこになり、薄毛がわかりやすくなってしまうからです。

短髪であればトップにボリュームが出るほか、汗をかいても髪がまとまりません。そのため薄毛が目立ちにくくなります。

長髪が薄毛の原因になることもある

(出典:(1)結髪性脱毛症の発生機序に関する考察,(2)ヘアケアの科学)

長髪であるがゆえに頭皮環境を悪化させ、結果的に薄毛になってしまうことがあります。長髪は短髪に比べて、以下の問題が起こりやすいです。

・頭皮の汚れを落としづらいがゆえに、毛穴が詰まる
・頭皮が蒸れ、雑菌が繁殖しやすい状態になる
・髪を束ねた結果、毛根に負担を与えてしまう
・ブラッシングで頭皮に負担を与えてしまう

特に前髪を後ろにかきあげるようにブラッシングしている人は、注意してください。髪が生え際から後退していく可能性があります。

どうしても長髪にしたい場合は、頭皮環境を悪化させない手入れを心がけましょう

たとえば頭皮の汚れを毎日きちんと落とす、ヘアスタイリング剤を使用する際は少量に留め、頭皮につかないようにするなどを意識してみてください。

毎日分け目をずらす、髪を束ねる時間を減らすなども毛根に負担を与えないために重要です。

薄毛が気になる人におすすめな髪型6選

薄毛の人は、以下のような髪の少ない部分がわかりにくい髪型にすることをおすすめします。

前髪の薄毛が目立ちにくい「おしゃれ坊主」

おでこ付近やM字タイプの薄毛の人には、サイドを短く・トップを長めにするおしゃれ坊主がおすすめです。

おしゃれ坊主のメリットは、トップに長さがあることでおでこ付近や前髪の薄毛が目立ちづらくなることです。スタイリング不要なので、ヘアセットにかける手間も浮かせられます。

全体的な髪の薄さをカバーできる「ショートヘア」

髪の毛を全体的に短くするショートヘアーも、薄毛におすすめの髪型です。頭頂部や全体的な薄さをカバーするようなアレンジをしやすいメリットがあります。

清潔感がアップするように、前髪は上げておでこを見せるようにしましょう。

薄毛の印象が薄くなる「ツーブロック」

頭頂部や全体の薄毛が気になる人には、頭頂部にボリュームを残したまま耳の上から下部分を刈り上げるツーブロックがおすすめです。トップとサイドに違いができるので、薄毛の印象が薄くなります。

おでこが広い・M字薄毛が気になる人は、トップの髪を長めにしたツーブロックに七三分けがおすすめです。前髪付近の薄毛が目立ちにくくなります。

頭頂部の薄毛が目立ちにくい「ソフトモヒカン」

頭頂部の薄毛が気になる場合は、トップにボリュームを出せるソフトモヒカンがおすすめです。

スタイリングする際は、頭頂部や前髪を立てるようしてみてください。縦にボリュームが出て、前髪で頭頂部の薄毛も隠せます。

ソフトモヒカンにする場合は、セットしたスタイリングをキープをさせるのが重要です。キープ力の高いワックスを使いましょう。

ただしおでこが広い人がソフトモヒカンにすると、逆に薄毛が目立ちやすいので避けたほうが無難です

髪が長めで頭頂部の薄毛が気になる人におすすめの「オールバック」

頭頂部の薄毛が気になる人は、伸ばした髪をすべて後ろに流すオールバックにしてみましょう。頭頂部の薄い部分を髪の毛で隠せます。まとまりある印象になるので、ビジネスシーンにもぴったりです。

ただしM字タイプの人がオールバックにすると、逆におでこの薄毛が目立ってしまいます。あくまで頭頂部が薄い人におすすめな髪型です。

髪全体のボリューム感が増す「短髪パーマ」

頭頂部や頭部全体の薄毛が気になる人には、短髪にパーマをあてるのがおすすめです。地肌が覆われて薄毛が目立ちにくくなるうえに、全体のボリューム感が増します。

短髪パーマの基本的なスタイリング方法は、髪を濡らしてパーマを出す、毛先にジェルワックスをつけるだけです。パーマの種類によって異なる場合もあるので、美容師に聞いておきましょう

合わせて読みたい

薄毛を隠そうとして間違ったヘアスタイルにしているかも?女性が気にするのは清潔感!

続きを読む

薄毛が気になる人におすすめしない髪型

長髪・短髪問わず薄毛が気になる人には、避けたほうがよい髪型があります。失敗しないために覚えておきましょう。

ボブカット

全体の髪を耳に掛かるくらいに切りそろえたボブカットも、薄毛が気になる人にはおすすめできません。なぜならサイドにボリュームが出る分、頭頂部やおでこ付近の薄毛が目立ってしまうからです

どうしてもボブカットにしたい場合は、トップ部分にだけパーマをかけて縦にボリュームを出しましょう。

前髪のセンター分け

前髪のセンター分けは、髪の多い部分と少ない部分の境界が目立ってしまうので避けたほうが無難です。M字の薄毛をうまく隠せると思いがちですが、逆効果になってしまうので注意してください。

おでこ付近の薄毛が気になる場合は、短髪にして前髪を上げる、七三分けにするなどがおすすめです。どうしてもセンター分けにしたい場合は、おでこにかからない長さにしましょう。

簡単にできる薄毛対策4選

薄毛が気になる人は、簡単にできる薄毛対策を実践していきましょう。

頭皮を清潔に保つ

(出典:(3)洗浄料とその作用)

簡単にできる薄毛対策1つ目は、頭皮を清潔に保つことです。頭皮が汚れていると毛穴が詰まりやすく、健康な髪の成長を妨げる要因になってしまいます。特にワックスの洗い残しに注意しましょう。

赤みやフケ、髪のベタつきが見られる場合は、頭皮環境が悪くなっている可能性が高いです

頭皮マッサージをする

(出典:(4)地肌マッサージの頭皮への作用)

薄毛対策には、頭皮を優しくマッサージするのもおすすめです。頭皮の血行を良くして頭皮に栄養を行き渡りやすくすることで髪の成長を促せます。

マッサージをする際は、前頭部はつまむように、側頭部は引き上げるように、後頭部は拳で押す感覚で行ってみてください。頭皮マッサージ専用グッズもあるので、必要に応じて活用しましょう

髪の洗い方を見直す

間違った方法で洗髪をしていると頭皮環境が乱れるので、正しく洗えているか振り返ってみましょう。

基本的にシャンプーの頻度は、1日1回で十分です。指の腹で優しく洗い、すすぎ残しがないようによく洗い流しましょう。

規則正しい生活習慣を送る

(出典:(5)第3章 主な医薬品とその作用,(6)e-ヘルスネット たんぱく質,(7)頭髪外来における内服・外用による男女の発毛治療)

良質な睡眠をとる・栄養バランスに気を遣う・適度に体を動かすなど、規則正しい生活習慣を送ることも簡単にできる薄毛対策です。

質の良い睡眠は成長ホルモンの分泌を促します。寝る前にブルーライトや眩しい光を浴びないようにして、7~8時間を目安に眠りましょう。

また外食を減らして自炊を増やし、髪の成長に欠かせないタンパク質・ビタミン・ミネラルをバランスよく摂取することも重要です

また脂質や糖質過多にも注意しましょう。

薄毛が気になる人は長髪よりも短髪!

薄毛が気になる人は、頭皮環境を悪くさせがちな長髪よりも、薄い部分が目立ちにくい短髪がおすすめです。本記事で紹介したおすすめの髪型6選を参考に、自分に合った髪形を見つけてください。
また簡単にできる薄毛対策も、普段の生活に取り入れていきましょう。

合わせて読みたい

薄毛に似合う髪型おすすめ10選!メンズ必見

続きを読む

文献

1).山野研究紀要/1 巻 (1993) 1 号/P.79-80
2).講座(シリーズ) “変わる”生活と消費科学 9
3).日本香粧品学会誌 Vol. 42, No. 4, pp. 270–279 (2018)
4).日本化粧品技術者会誌/48 巻 (2014) 2 号
5).厚生労働省 試験問題の作成に関する手引き(平成19年8月)
6).e-ヘルスネット 厚生労働省
7).WAARM Journal, 2018; 1: 40–42

監修者紹介

佐藤明男

佐藤明男
東京メモリアルクリニック理事長

■ プロフィール
1957年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。
1998年、厚生省(当時) 高度先進医療推進事業でオックスフォード大学医学部客員研究員として英国に国費留学し、帰国後、東京メモリアルクリニック・平山副院長を経て院長に就任。医療法人TMC理事長を兼任。これまで10,000人を超えるAGA(男性型脱毛症)患者を治療してきた実績を持つ、頭髪治療の第一人者。
■論文・出版情報
2007年 『医療的育毛革命』
2009年 『なぜグリーン車にはハゲが多いのか』

SNSで共有する

  • X(旧Twitter)
  • facebook
  • はてなブックマーク